煙草をやめる方法、或いはヒント

禁煙、禁煙!と声高に叫ばれる昨今。

私は煙草を吸っていた身なので、喫煙者をとやかく言うことはしない。

喫煙できる場所がどんどん少なくなり(数年前は電車のホームで吸えた)、
少々気の毒かなと思っているくらいである。

だから煙草をやめろなんて言わない。

むしろちょっと経験しておいた方が人生の幅が広がるのでは
なんて・・・まぁこれくらいにしておこう。

ここでは煙草をやめたい方に向けて、
一応禁煙の先輩としてお話したい。

少しでも参考になったら、と思う。

愛煙家の方は煙草でも吸いながらページをめくって頂きたい。

1.煙草ってなかなかやめられない

「煙草ってなかなかやめられないんだよねー」

わかる。

気を抜けばすぐ口から洩れてしまうこの言葉。

だが、これは我慢して禁句にしてほしい。

まずこの考えを断ち切ることが大事である。

吸う人も吸わない人も誰しもこう思っている。

いや、依存物質が入っているのだから事実だろうと思われるであろうが、
これは煙草の依存度を表しているのではない。

煙草への恐怖と言い訳である。

喫煙者は、このやめられない恐怖を言い訳にしているのである。

煙草のせいにしないで禁煙すること。

煙草は悪くない。

ついでに、吸ってるあなたも悪いわけでは無い。

まぁ言い訳をせずにまっさらな状態で取り組もう、という事だ。

2.本当に自分の意思か?

私は長らく煙草を「自分の意思で吸っている」と思っていた。

自分が吸いたいときに吸いたいところで吸っている、と。

格別美味しいと思ったことはなかったが、気分が落ち着いた気がした。

頭の中がクリアになる感覚、体内が満たされる感覚。
そしてちょっとした気だるさ。

この気だるさは張り巡らされた意識を散漫にしてくれるので
疲れた時に丁度いい。

それを自分の意思で求めているのだ、と思っていた。

しかしどうだろう。

果たして本当に自分の意思で吸っているのだろうか?

自分の意思で吸っていたのなら、
自分の意思でやめられるはずではないか。

本当に自分の意思で吸っているのか、を一度確認してみよう。
錯覚させられていないだろうか?

時間が余ったから吸わなきゃ、になっていないか?

気分転換に吸わなきゃ、になっていないか?

ルーティンワークになっていないか?

煙草を吸わなきゃ、になっていないだろうか。

これは意思というよりも体に刻まれた「習慣」なのである。

私たちは煙草を吸い始める前でも人生を楽しんでいた。

辛い事や悲しい事だって経験して乗り越えてきた。

煙草なしでも十分生きていける。生きてきたのである。

時間が余ったら他にも何か出来ることはある。

気分転換になるものは他にも沢山ある。

ルーティンワークにしたい事は他にも沢山あるはずである。

絶対に煙草じゃなきゃ成立しない、ものなど無い。

とりあえず一服の「とりあえず」は、
自分の意思から来ているものではない
という事を知ろう。

3.分からない、をやめよう

じゃあどうすればいいか、と聞きたくなるのは当然。

精神や感情を綴っても、論理的に分析しても
具体的な行動の指針が見えなければ、人はなかなか動けない。

具体的な方法。

私は、人それぞれだと思っている。

答えになっていない?

そもそも答えはない。自分でその策を考えるのが大事なのである。

「やめ方が分からない」をやめよう
自分で考えて、試してみる。

●ガムや飴などの代替物を試してみる
→駄目だったなら、その方法はあなたに合っていなかった。

●医者への相談・科学的療法
→駄目だったなら、その方法はあなたに合っていなかった。

●家族に相談し協力してもらう
→駄目だったなら、その方法はあなたに合っていなかった。

●煙草を捨てる、煙草が視界に入らない生活をする
→駄目だったなら、その方法はあなたに合っていなかった。

●周りで禁煙した人を探して、聞いてみる
→駄目だったなら、その方法はあなたに合っていなかった。

●禁煙した芸能人一覧をリストアップして眺めてみる
→駄目だったなら、その方法はあなたに合っていなかった。

という具合に、どんどん試していくのだ。

駄目だった事はマイナスではない。

失敗した事はマイナスではない。

その方法はあなたに合っていなかった。これは大きな収穫である。

禁煙に失敗したってすべてが無駄になることは無い。

練習だと思って続ける事が大事である。

それでも駄目なら?

まずは、「それでも」と言えるまでチャレンジしてみよう。

大丈夫。こんな私でもやめられたのだから。